返信先: 簡単な感想程度ですが…

#259
haesrm
キーマスター

下村様

ご助言を賜りありがとうございます。

「目の前の現象がバグかどうかの判断」は確かに悩みどころですね。ゲームを作った側の意図する動きが,ユーザには不自然に思えることもありますし。そういうところを含めて,全体で議論できるのもアリかなと感じました(実際にゲームを世に出すことを考えると,やはり初見のユーザにある程度優しい方がいいように思います)。
また,ゲーム作りを中心に据えて科目を構想していると,ゲームという素材がもともともつ面白さのようなものに,ついつい甘えてしまっていることに気づかされました。そういう意味で,ゲーム自体がもつ面白さと同時に,授業や科目としての魅力をゲームを通してどう演出して,感じてもらうかが課題だなと感じまし。
上記からさらになにかお考えの点等ございましたら頂戴できますと幸いです。
ご示唆に富んだコメントを賜りありがとうございました。

三輪理人

  • この返信は1年、 6ヶ月前にhaesrmが編集しました。